創立52周年
空気良し♪設備良し♪景色良し♪
元気に遊べる広い園庭、自然を生かした体験学習
山の麓だから緑が濃くて、目にも身体にも心にもとってもやさしいです
やっぱり自然だね!毎日が思い出、毎日が宝物
~子どもの成長には体験と刺激が大切です~
幼児期の豊かな経験と記憶がある人生が、少しでも自信や生きる力になることを願っています♪
令和8年度(2026)入園 園児募集のご案内
★入園見学会 2025年9月16日(火) ・受 付 9:45~10:00・見学会 10:00~11:00・対 象 0~3歳児、一時預かり保育※参加希望の方は9月10日(水)17:00までにお電話(0296-75-1099)またはFAX(0296-75-1113)にてお申込みください!
[入園見学会について]
・感染症予防のため、ご来園の際は保護者の方はマスク着用をお願いいたします。
・入園見学会時に令和8年度(2026)入園申込書類をお渡しいたします。
・上履きは必要ありません。
・社会情勢により日程等が変更になる場合があります。随時ホームページをご確認ください。
★入園受付 2025年10月1日(水)~2025年10月24日(金)
受付時間 9:00~17:00(平日のみ)
申込窓口 本園(1号認定)、桜川市児童福祉課(2・3号認定)
申込書類 本園、桜川市児童福祉課にございます
[注意事項]
・一時預かり保育事業 定員になり次第受付終了
・認定変更は年度途中でも可能
・申込期間後、定員に空きがある場合は申込可
令和8年度(2026)入園 園児募集人数
・0歳児 6名
・1歳児 14名
・2歳児 11名
・3歳児 15名
・4歳児 0名
・5歳児 0名
・一時預かり保育 20名程度
季節のあそびがいっぱい!あそびに来てね♬
・2024年1月9日 観劇会「みにくいあひるの子」(公演:劇団飛行船)
絵本「みにくいあひるの子」が、絵本を飛び出して劇としてやってきた!実際に目の前でキャラクターが物語を進めます。
子どもたちは大喜びです。物語の内容も楽しく理解できて、子どもたちの心に素敵な時間となって残ったことでしょう。
子どもたちの心の成長が楽しみです♬
・2024年7月5日 夏は水あそびや沢あそび、プールあそび、どろんこあそびがあります♪