子どもの健康福祉学
学校法人古谷野学園は、早稲田大学名誉教授・医学博士 前橋 明先生の研究理論を導入しています。
同時に、前橋先生の講演、セミナー、シンポジウム、講習会などもご案内しています。参加は自由です。
保育や子育ての不安、悩み、心配事があれば、思い切って参加してみてはいかがでしょうか。
どの集まりも必ず学びがあり、子育て相談も可能です。
不安や心配事が少しでも解消できるといいですね♪
〈お知らせ〉
令和7年(2025)4月1日より、子どもの健康福祉研究所を設立いたしました。
所長には早稲田大学名誉教授・医学博士 前橋 明先生がご着任され、子どもの健康に関する情報発信や親と子のふれあいの大切さとその実践(親子ふれあい体操)などを行ってまいります。
子育ての不安や悩みがある方、保育の悩みや相談、質問など随時受け付けております。
お気軽にお問合せください。
子どもの健康福祉研究所
茨城県つくば市上萱丸158番1
TEL. 029-844-8074
ホームページはこちら
ご紹介
前橋 明(まえはし あきら)
[略歴]
早稲田大学人間科学学術院 元教授
早稲田大学名誉教授・医学博士
専門「子どもの健康福祉学」、幼児体育
最終学歴 米国ミズーリ―大学大学院 博士(教育学)
岡山大学医学部 博士(医学)
[教育実績(経歴)]
倉敷市立短期大学 教授
米国ミズーリ―大学 客員研究員
米国バーモント大学 客員教授
台湾国立体育大学 客員教授
[社会的活動]
国際幼児体育学会 会長
国際幼児健康デザイン研究所 顧問
日本食育学術会議 会長
日本レジャー・レクリエーション学会 会長
インターナショナルすこやかキッズ支援ネットワーク 代表
日本学術振興会科学研究費委員会 専門委員(2009年12月~2017年11月)
経歴の詳細はこちら
講演・シンポジウム・研修会のご案内
2025年7月9日 海外視察(星の宮幼保園、かやまるこども園)
2025年5月9日 海外視察(かやまるこども園)
2025年3月1日 早稲田大学人間科学学術院 前橋 明教授 最終講義(早稲田大学所沢キャンパス)
2024年12月20~23日 株式会社ジャクエツ企画×国際幼児体育学会 子どもの健康教育セミナー
2024年12月7~8日 国際幼児体育学会 第5回西日本大会
2024年8月10日 第14回すこやかキッズ支援西日本セミナー
2024年6月1~2日 国際幼児健康デザインスペシャリスト養成(初級)